昼食にパンを食べたのもあり夕食はご飯物が食べたいので定食屋がいいなぁと思い定食屋を目指すことにしました。
まず最初に訪れたのは若奴さん。時間は18時頃だったかと思います。
到着してみるとテーブル席は満席。座敷が空いているようですがよく見てみるとご予約席との札があります。車の中で待とうか別に行こうか。少し待てば空きそうな気もしたのですがそんなことわかったら苦労はない。ということで別の定食屋を目指し、次に向かったのは大里にあるはせ川さん。
しかしながら店の前を通ってみると準備中との立て看板。店内はやっていてお客さんがいますがおそらく材料が切れたとかそういったことでしょう。一応お店に入って聞いてみるも☓。
さすがに2軒失敗すると空腹もあってムムム感が(どんな感じだよ
ということで同じ大里にある黒門さんを目指します。黒門さんは結構前からあることは知っていたのですが実際にお店に行ってみたことはありませんでした。
店内は2人がけテーブルが5つ?と4人がけが1つ2つ?のそれほど広くないお店で、入店したときもすでに3組ほどお客さんがおりました。
若鶏のおろし竜田揚げ丼とそばorうどんのセットが800円ちょっととボリュームの割にリーズナブルです。お蕎麦は温そばを頂き汁は甘め。丼はミドルサイズということもあり深くて大きめの茶碗ぐらいのサイズでした。それに漬物とサラダがついてきます。
丼の飾りも手が込んでいるし味も美味しかったです。お蕎麦でなくお味噌汁だったら700円弱、680円ぐらいだったでしょうか。かなりコストパフォーマンスはいいように感じましたが、お店は広くないので結構すぐにいっぱいになってしまいそうです。比較的若めでカップルが多かったです。現に訪れた際も食事をしている間にお客さんでいっぱいになってしまいました。
メニューは鶏肉を使ったものが多かったです。一人用の鍋のメニューもありましたし天丼?なんかもありました。
鶏肉は大好きなのでまたひとつ定食で当たりなお店が見つかったのでまた利用したいと思います。