山梨のお土産として有名なものと言えば信玄餅ですが
信玄餅といっても実は桔梗屋が発売した「桔梗信玄餅」と金精軒の「信玄餅」という2種類があるのです。どちらがどうとか言うつもりはありませんが、
先月諏訪への視察の際に「信玄餅」で有名な金精軒へ立寄りました。
こちらが金精軒。
店の姿からして風情があり個人的には大好きです。
信玄餅の他にも、どら焼きや金つば、カステラなど和菓子好きにはたまりません。
商品画像は金精軒HPをご覧になってください。
ちなみにこのあたりには他にも
七賢
こちらは日本酒を製造しており、いろいろなお酒を少しずつテイスティングすることもできます。
あとは
明治天皇菅原行在所
など昔は甲州街道台ヶ原宿として栄えており、今なお風情のある建物が残っております。また、これらが残る旧甲州街道は建設省が指定した「日本の道百選」に選ばれております。
ぜひ近くへ行く機会がありましたら国道20号と平行して走っておりますので
少しこちらの道へ寄り道してみて貰いたいなと思います。
ただし、旧甲州街道は道もそれほど広くありませんのでスピードを落としてご通行下さい。